ワーケーション at 伊豆下田 体験レポート

こんにちは、おすぎです。

Co+ 利用者の皆さんや、カフェなどで仕事されている人々を見ていると
仕事の場所に制約されない立場の方
が多いかと思います。

オフィス

ということは?

たまには気分を変えて、温泉地や自然の感じられる地方とかで仕事するのも良いんじゃない?
・・・と思った次第です。

つまり「ワーケーション」ですね!

ワーケーションとは
Work(仕事)とVacation(休暇)を組み合わせた造語。テレワーク等を活用し、リゾート地や温泉地、国立公園等、普段の職場とは異なる場所で余暇を楽しみつつ仕事を行うことです。

(※引用:「新たな旅のスタイル」ワーケーション&ブレジャー|観光庁)

そうは言っても・・・
いざ「ワーケーションをやってみよう!」と行動に移すには、様々な不安や煩わしさがあったりするかと思います。

  • Wi-Fiや電源など仕事できる環境は整っているか
  • 費用が嵩んでしまうのでは
  • 調べたり予約したりするのが面倒
  • ついついサボって仕事にならなそう
  • 一人じゃ寂しい・・

など

そもそもワーケーションは世の中でどのくらい浸透しているのか・・・?

という点なども色々と気になったので

「百聞は一見にしかず」

ということで!

下見目的も兼ねて、実際にワーケーションしてみました!

3日間のワーケーション体験についてレポートしますので、ワーケーションに興味のある方は最後まで読んでいただけたらと思います。

ワーケーション下調べ

まずは行き先探し!

単純な旅行ではなくワーケーションなので、行きたい場所であると同時に、仕事の環境が整っている必要があります。

そこで「ワーケーション おすすめ」などのキーワードで検索してみると・・
とある施設を発見!

LACさんです。

https://livinganywherecommons.com/

日本全国に拠点があって、そのほとんどがワークスペースを併設した宿泊施設。
会員登録すれば、サブスクまたは1回ごとの支払いで、全国のLACが使えるシステム。

「これは便利!」

ということで行き先は、LAC さんの拠点縛りで探すことにしました。
拠点がありすぎて迷いましたが、下見目的なので、あまり遠くないところで。

「秩父、つくば、館山、熱海、伊豆下田・・・」

色々ありましたが、近すぎず遠すぎず、踊り子号に乗ったらリゾート気分も味わえそうだな〜♪♪
という理由で、行き先は伊豆下田に決めました。

ワーケーション<1日目> 2月1日

踊り子に乗れないハプニング…

踊り子号のチケットはちゃーんと事前にネット購入しておきました。

「横浜から踊り子に乗って駅弁食べながら〜♫」と。

妄想シーン↓

お昼過ぎに到着するスケジュールで用意周到だったはず
が、
列車に乗るや否や出発直後に早くもハプニング・・。

よりによってこんなタイミングで元町・中華街行きの副都心線が、遅延!

えぇー、、

いえいえ そんなこともあろうかと!
乗り換えの時間を45分も余裕をみて家を出てきたのでした。

少しの遅れで大丈夫よね!
と思いきや、
「当車両は池袋から各駅停車に変更しまーす」
と開き直り的な車内アナウンス。

・・・おーいおいおい

せめてもう少し申し訳なさそうにアナウンスできないかな。w

これは『路線変更して池袋から湘南新宿ラインに乗り換えるか…』と検索したところ、乗り継ぎが悪そうだったのでジタバタせずそのまま乗ることに。。

それでもギリギリ予定の列車に乗れそうな見込みで
「さすが私!」
と心の中で自画自賛していたところに悲しい最後通告・・

「当列車は予定を変更して武蔵小杉止まりとなりまーす」

うそーん (TдT)

これはもう全く間に合いません…。
潔く諦めスマホからチケット払い戻し。

払戻し手数料 630円・・となりました。

そしてゼェゼェ言いながら各駅停車やら乗り継ぎやらを経て横浜駅に。

直近のチケットを超テキトーに買い直したら、それは何だか「サフィール踊り子」という全席グリーン車両の特別な列車で、発券されたチケットを思わず二度見!

金額が倍以上に跳ね上がってました!

まあまあ、たまには贅沢もいいかと、この際楽しむことに。

乗車してみると、早速納得!
シートが広い!
天井が高い!

全席にコンセントもあって

電動レッグレストで脚のむくみも軽減!w

これは差額出すだけの値打ちある〜。
快適でPC作業も捗ります♪
(トンネルが所々あり通信はやや不安定…)

プチセレブ気分を味わいながら、横浜から2時間ちょっとで到着!

近いです!

短期間のワーケーションにはぴったりの距離感かも。

LAC 伊豆下田へ到着

下田駅から徒歩5分くらいのところにLACさんはありました。

現地のコミュニティマネージャーさんにご挨拶しながらチェックイン。

他のユーザーさんともお話ししたところ、皆さんあちこちから来られていて、期間も1週間や中には1ヶ月以上こちらに滞在している方も!

全国のLAC拠点を転々としてる方も少なくないとか。
ちょっと羨ましい…。

思いの外、ワーケーションは浸透していました。

イベントに参加

ラッキーなことに、たまたまこの日に地元の事業所さん達が集まるワークショップがあるということで、お誘い頂いたので参加してみました!

夕方まではLACのワークスペースで少し仕事をした後、会場である公民館に移動。

地元の事業所さん達に混じって、さっき下田に着いたばかりというのにw アドバイザー的な立場で参加させていただきました。

地域が違っても、事業をする方の想いや悩み、課題はおんなじですね。

下田では特に閑散期の集客が課題とのこと。
確かにこの時期のこちらはとても静かです…

皆さんでカスタマージャーニーと呼ばれるマーケーティングに使うフレームワークを作成して、最後各々発表するという流れ。

地方の事業所の皆さまの活動を垣間見ることができて、とても有意義な時間でした♪

お誘い頂いたLACマネージャーさんに感謝。

その後 懇親会では地元の方たちと盛り上がり、気がついたら午前2時

(飲みに徹してしまい写真ナシ・・・)

ワーケーション<2日目> 2月2日

という初日の流れだったので
絶賛二日酔い。。

宿泊プランには当然、食事はついていないので、てくてく下田駅まで歩いて朝マック。

ついでに
「仕事終わったら温泉に行きたいなー♪」
と思っていたのでバス停の時刻表をパシャリと。

少し観光でもしようか・・と思いましたが
「風が強くてさぶーーい!」

LACに戻って仕事することとしました。。

電源も各席にあるし、WiFiもなかなか高速、2つのエリアからスペースを選べるしと、申し分ない仕事環境が整っています。


月初なのでそれなりに雑務が色々ありましたが、集中できてモリモリ捗りました。

日帰り温泉へ GO!

集中したせいか(?)午後3時頃には仕事に飽きてきたので、散歩と温泉に出掛けました♫

ペリーロード

夏はかなり賑わってるようですが、この時期は人が少なく静かです。

駅へ戻ってバスに乗り、前日に地元の方に
「すごく良いから絶対行った方がいいよ〜」
と教えてもらった「千人風呂」へ。

引用:金谷旅館公式サイト

10分ほどバスに揺られて到着。
金谷旅館はバス停の目の前なので便利です。

日本一の総檜風呂だそうで、千人くらい入れるほど広いお風呂だから「千人風呂」なんだとか!
確かに広ーい、しかも空いていた♪

引用:金谷旅館公式サイト

露天風呂もあって極楽極楽♨️

引用:金谷旅館公式サイト

とっても良いお湯でした。

外へ出るととっぷり日も暮れて…

あれれ?
帰りのバス停が見当たらない!!
汗汗

あったあった
このバス停は見落としますって。笑

メニューのないお店

下田に戻り、これまた地元の方に教えてもらった、ママさん一人で営んでいる小料理屋さんへ足を運んでみました。

カウンターと小上がりが一つだけのこじんまりとしたお店。
賀楽太さん

席について生ビールを注文するやいなや、カウンターに座っていたお客さんから

「どぶろく飲むかい?」と。

「あ、いただきます〜!」

我ながらこんな時は返事が超早い。

後でわかったことですがこの方、下田市会議員の先生でした。

という訳で生ビールをチェイサーにどぶろくを呑む感じに。

先生はこの後会議が有るからとそそくさ店を出られて。
その後しばらくお客さんは来ず、、
ママさんとサシ飲み♪

そうそう、このお店はメニューが無いのです。
一切ママさんのお任せで「ストップ」というまでおつまみを出してくれるシステム。

予め「私あまり食べれないので少しずつでいいんで〜」
と予防線を張っておいたものの・・・。

次々と出てくる〜

青のりを和えたパスタ

豚肉とお野菜の美味しいやつ

ふわふわ玉子

伊豆といえばの金目鯛の煮付け!
これ食べたかったので嬉しい〜〜うまいっ!

サザエの壺焼き

の後も、
ひじきやらカワハギのカマ部分のサクサクした揚げ物とか、お煎餅とかw

沢山いただきました、そしてどれもこれもが美味しい♪

みかんも頂き。

「これ似合いそうだからあげる♪」

ピアスまで!

21時過ぎになってやっと他のお客さんが数名来て、楽しく飲んでいるうちに気がつくと23時をまわっていて。
お会計してお店を出ました。

LACへ戻るとこんな時間なのに1階のワークスペースから
「おかえりなさーい!」
の声。

え?

スタッフさんとユーザーさん数名がSwitchで謎の迷路ゲーム?に講じていました。
しかもプロジェクター経由でスクリーンに投影してる、贅沢なw
しばらく話しながらゲーム鑑賞した後、眠くなったので部屋に引き上げたのでした。

ワーケーション<3日目> 2月3日

これまた若干二日酔い気味で目を覚まし。

(何しにきたんだっけ私…)

あまり食欲も湧かず、朝食は前日に買ってあったパンとコーヒーで済ませました。

見積もり依頼やらタスクが幾つかあったので、1Fのワークスペースで済ませます。
しばしマネージャーさんとコーヒー飲みながらおしゃべり。

マネージャーさんは元々、東京出身の方で、数年前にこちら下田に家族3人で移住してきたんだとか。
奥さんはカメラマンで、下田の海や漁の様子を日々撮り続けていて、この度個展を開くことになったそうです。
素敵だ!

帰路へ・・・

何か美味しいものを食べて帰るか!(もう充分食べましたけどね…)
って事で、
お昼すぎにご挨拶してLACさんを後にしました。

「お世話になりました〜」

下田最後の食事(大げさ)は「塩磯辺ラーメン」

岩のりやら何のりやらわからないけど、とにかく海苔がいっぱい乗ってて、磯の香りたっぷりで美味でした♪

初日のイベントでお一緒させていただいた「下田時計台フロント」さんにお土産を買いに立ち寄ります。

運よく長池社長がカウンターにいらっしゃって
お話ししつつ2Fのスペースを見学させていただきました。

引用:下田時計台フロント公式サイト

コワーキング的に開放することも視野に入れてらっしゃるとか。

帰りの電車は行きのようなセレブ列車ではなく、スタンダードな踊り子号。

車窓を眺めながら、長池社長からさっき頂戴したお菓子をいただき。

(これすごく美味しい♪)

疲れていたのか(?)気がついたら爆睡してました・・。

ワーケーション <総評> 

という訳で巷で話題のワーケーションをプチ体験してみたのですが、そんな中でも様々な気づきがありました。

良かった点

集中できる

いつもと違う場所で仕事したら集中できないかも・・?
と思いきや、
意外と集中できて問題なかったです。
むしろいつもより捗った気がします。

気分転換になる

やはり場所を変えて仕事をすると気分転換になります。
良い景色を眺めながら、空気のきれいな所で作業していると新しい発想や意欲も湧いてきそう♪

現地の方との交流

地元の方と交流できたのはとても良かったです。
地域で頑張って事業されている方
長期に渡りワーケーションされてる方
都内から移住された方
など、生き方も働き方も様々なんだな〜と目の当たりにして、大変興味深かったです。

今回の反省点

Mac Bookにすれば良かった…

「とにかく荷物を少なくしたい!」と思ってたので、今回はAirMacにしてしまったのですが、やはり長時間の作業には画面が小さいし、ちょっとストレスでした。。
短期間のワーケーションでも、スペックはそれなりのPCを持っていくのがおすすめ。

キャリーケースにすれば良かった…

3日間だけなので、荷物はボストンバックとリュックで収めてみたのですが、やはり持ち歩くのが結構大変・・・
帰りはお土産もあったので両手一杯になり。。
PCは重いし、短期間でもキャリーケースが便利そうです。

ラッシュ時間帯は避けたい。

今回は往復ともにラッシュ時間帯にあたってしまったので、次からは早く出るなり遅く帰るなり、ちょっとずらした方が良さそうだなと思いました。
荷物たくさんでラッシュの電車に乗り込むのが気が引けます。。

副都心線遅れがち。次は車でもいいかも。

時間の決まった電車に乗る場合、遅延常習の路線は避けた方がベター。
車だと荷物の煩わしさも無くて便利ですね。

冬は寒い

「仕事6割・休暇4割」くらいのつもりで来ましたが、なかなか風も強くて寒かった!
電車で来たために現地での移動手段もあまり無く。
まぁその分仕事が捗ったので良かったですが…。
^ ^
次は暖かい時期にワーケーションしたい。

さて次はどこに行こう

今回は伊豆下田でワーケーションしてみましたが、次に行くとしてもやはりLACの拠点のある所が便利で良いかなと思います。

ワーケーションレポートに最後までおつき合いいただき有り難うございました。

少しでもワーケーションにご興味あるようでしたら、今後ワーケーションツアー等に関する情報を差し上げますので、下記からご登録くださいませ!
いつでも登録解除できます。

ワーケーションに関するアンケート・Co+からのメルマガ登録はこちら