2023年7月31日 / 最終更新日 : 2023年7月31日 admin 会員様紹介 Co+ 会員様紹介 <会員No.01-00019>小島 香澄さん モノクロキッチン小島 香澄 さん ライト会員としてレンタルルームをご利用されている小島さんをご紹介いたします。小島さんはコプラス志木オープン当初からご利用いただいている会員さまです♪ 猫と犬の手づくりごはんに関する情報を […]
2023年7月14日 / 最終更新日 : 2023年7月14日 admin 会員様紹介 Co+ 会員様紹介 <会員No.03-30017> 大山 美玉さん 株式会社 SAKE SLOGANS 大山 美玉 さん 今回は、SAKE SLOGANSの代表をされている 法人マスター会員の大山 美玉さんをご紹介します♪ 大山さんは、日本酒の海外輸出事業を中心に酒蔵 […]
2023年6月24日 / 最終更新日 : 2023年6月24日 admin 会員様紹介 Co+ 会員様紹介 <会員No.04-00067> 森田 渉さん 福利厚生事業を展開する会社の代表をされている 森田 渉さんをご紹介します。 森田さんは慶應大学を中退後、フリーランスとして、大手EC系をはじめ多くのクライアントのマーケティングを支援。その後はIT企業に入社し、インサイド […]
2023年5月22日 / 最終更新日 : 2023年6月24日 admin 会員様紹介 Co+ 会員様紹介 <会員No.04-00051> 篠原 雄太郎さん 行政書士YTRディア法務事務所篠原 雄太郎 さん 行政書士の篠原さんをご紹介いたします。 利用者さん、従業員が共に輝ける障害者施設作りをサポートしているという篠原さん。 篠原さんが代表をなさっている行政書士YTRディア法 […]
2023年2月15日 / 最終更新日 : 2023年3月12日 admin コラム コワーキングスペース活用法!選び方のポイントや利用方法を詳しく解説 新型コロナウイルスの拡大により、テレワークを実施する企業が増加しました。自宅での勤務環境が整っていないケースが多く、テレワークに最適な環境であるコワーキングスペースの需要が高まっています。 しかし、コワーキングスペースの […]
2022年12月25日 / 最終更新日 : 2023年6月24日 admin 会員様紹介 Co+ 会員様紹介 <会員No.03-00077> 遠藤弘美さん ムーンロータス遠藤弘美 さん セラピストの遠藤さんをご紹介します! 11年のキャリアをお持ちのセラピストさんです。 『「不安」に向けていた意識を「ワクワク」「幸せ」へと変えて、行動も変えていくお手伝いをしています。』と、 […]
2022年6月1日 / 最終更新日 : 2023年6月24日 admin 会員様紹介 Co+ 会員様紹介 <会員No. 01-0007> 市川裕美子さん フリーランスのグラフィックデザイナー市川裕美子 さん そう!市川さんは知る人ぞ知る(?)base Co+ のスタッフでもあります! どんなお仕事をしているの? 主に紙のデザイン(グラフィック)、広告、ロゴマーク、カタログ […]
2021年3月31日 / 最終更新日 : 2023年6月24日 admin 会員様紹介 Co+ 会員様紹介 <会員No. 02-00020> 谷口 和久さん 株式会社ライム谷口 和久さん レンタルルーム会員としてご利用されています。 株式会社ライムとは… 板橋区成増に拠点とし、広告制作・写真撮影を行っている会社です。勉強会や異業種交流会なども開催していらっしゃいます。 私た […]
2021年1月23日 / 最終更新日 : 2022年4月25日 admin コラム ドロップインって何?『まずはスポットでコワーキングスペースを使ってみよう』 ドロップインには「立ち寄る」という意味があり、コワーキングスペースにおいては利用形態の一種で『一時利用/都度利用』という意味で使われます。 つまりは『ドロップイン=当日利用が可能』ということです。スポット利用とも呼ばれま […]
2020年11月23日 / 最終更新日 : 2023年3月18日 admin コラム 学生におすすめのコワーキングスペース(base Co+ 志木) 志木駅の近くに学生に人気のコワーキングスペースがあるのをご存知ですか? 学割もあって学生さんにおすすめ 家だと勉強に集中できない… 学生生活には必須のリモート授業を受けづらい このような悩みを持っている学生が、勉強スペー […]