2023年2月15日 / 最終更新日 : 2023年3月12日 admin コラム コワーキングスペース活用法!選び方のポイントや利用方法を詳しく解説 新型コロナウイルスの拡大により、テレワークを実施する企業が増加しました。自宅での勤務環境が整っていないケースが多く、テレワークに最適な環境であるコワーキングスペースの需要が高まっています。 しかし、コワーキングスペースの […]
2022年12月25日 / 最終更新日 : 2023年1月31日 admin 会員様紹介 Co+ 会員様紹介 <会員No.03-00077> ムーロータス遠藤弘美 さん セラピストの遠藤さんをご紹介します! 11年のキャリアをお持ちのセラピストさんです。 『「不安」に向けていた意識を「ワクワク」「幸せ」へと変えて、行動も変えていくお手伝いをしています。』と、遠 […]
2022年6月1日 / 最終更新日 : 2023年5月22日 admin 会員様紹介 Co+ 会員様紹介 <会員No. 01-0007> フリーランスのグラフィックデザイナー市川裕美子 さん そう!市川さんは知る人ぞ知る(?)base Co+ のスタッフでもあります! どんなお仕事をしているの? 主に紙のデザイン(グラフィック)、広告、ロゴマーク、カタログ […]
2021年3月31日 / 最終更新日 : 2023年1月31日 admin 会員様紹介 Co+ 会員様紹介 <会員No. 02-00020> 株式会社ライム谷口 和久さん レンタルルーム会員としてご利用されています。 株式会社ライムとは… 板橋区成増に拠点とし、広告制作・写真撮影を行っている会社です。勉強会や異業種交流会なども開催していらっしゃいます。 私た […]
2021年1月23日 / 最終更新日 : 2022年4月25日 admin コラム ドロップインって何?『まずはスポットでコワーキングスペースを使ってみよう』 ドロップインには「立ち寄る」という意味があり、コワーキングスペースにおいては利用形態の一種で『一時利用/都度利用』という意味で使われます。 つまりは『ドロップイン=当日利用が可能』ということです。スポット利用とも呼ばれま […]
2020年11月23日 / 最終更新日 : 2023年3月18日 admin コラム 学生におすすめのコワーキングスペース(base Co+ 志木) 志木駅の近くに学生に人気のコワーキングスペースがあるのをご存知ですか? 学割もあって学生さんにおすすめ 家だと勉強に集中できない… 学生生活には必須のリモート授業を受けづらい このような悩みを持っている学生が、勉強スペー […]
2020年11月22日 / 最終更新日 : 2022年11月7日 admin コラム コワーキングスペースの4つの使い方【テレワーカー必見】 記憶に新しいコロナウイルスの影響により、外出自粛が余儀なくされた中、テレワークに最適な環境であるコワーキングスペースはますます重宝される傾向にあります。 しかし未だに使い方がわからず、日々のテレワークに活用できていない人 […]
2020年10月24日 / 最終更新日 : 2023年3月24日 ササキサヤカ 会員様紹介 Co+ 会員様紹介 <会員No. 01-0059> イラストレーターの 川谷有衣子(かわたにゆいこ)さん まるで図鑑を眺めているような、 精密で美しいタッチのイラストから 物語性のある、どこか懐かしく、ユーモラスで、 温かいイラストも… はたまた可愛らしい女の子のイラスト […]
2020年10月22日 / 最終更新日 : 2022年8月12日 admin コラム コワーキングスペース base Co+志木の喫煙可能スペースを紹介! 埼玉県内には喫煙できるコワーキングスペースが少ない・・? 志木駅徒歩1分の『コワーキングスペース base Co+志木』では喫煙が可能です。 今は自由に喫煙できる場所も少なくなってきました。しかし、base Co+志木で […]
2020年9月27日 / 最終更新日 : 2023年3月24日 admin コラム base Co+ で「テレビ会議」「通話」できる場所 コワーキングスペース base Co+ のメインフロアは、原則お電話での通話やテレビ会議をご遠慮いただいております。 ですが、「安心してください!」 Zoomなどのオンライン会議や通話ができる場所をいくつかご用意していま […]